- 1 : 2022/06/01(水) 09:28:06.327 ID:j6OOCsmy0
-
走るための電力を作るために火力発電でめっちゃ石油燃やしてますwwwwwwwww
- 2 : 2022/06/01(水) 09:29:10.311 ID:Y0RHlNnG0
-
まあそれでも車1台1台が排出するよりは格段に少ないな
- 6 : 2022/06/01(水) 09:31:53.319 ID:hHR5pueE0
-
>>2
電気自動車製造にかかる環境負荷も無視するなよ - 12 : 2022/06/01(水) 09:37:06.112 ID:t/Et/ud0M
-
>>6
エンジン自動車を製造するときの環境負荷は考慮してるの? - 13 : 2022/06/01(水) 09:41:56.940 ID:Dbwau0Qsd
-
>>12
考慮しても電気自動車の方が負荷大きいぞ - 3 : 2022/06/01(水) 09:29:25.709 ID:eKEhPg8/0
-
マジかよなら車乗るわ
- 4 : 2022/06/01(水) 09:29:34.191 ID:n0nyo0yHr
-
お前を消す
- 5 : 2022/06/01(水) 09:31:36.969 ID:4I1dbC7l0
-
急速充電で30分かかります
そのかわり電池劣化します
再利用できません
交換コスト半端無いです
ガソリン車は全部スクラップにします - 10 : 2022/06/01(水) 09:35:08.083 ID:cr1Ce7gUd
-
>>5
これよなリチウムイオンの廃バッテリーの再生、再利用が未だ見出せずただの産廃 - 14 : 2022/06/01(水) 09:42:15.840 ID:PA3S1ROGd
-
>>10
リチウムイオンは別のものに変わりつつあるよ - 18 : 2022/06/01(水) 09:58:05.434 ID:cr1Ce7gUd
-
>>14
それなりの研究者が試行錯誤してんだろね - 7 : 2022/06/01(水) 09:32:51.352 ID:zoCnKH3x0
-
バッテリーにレアメタルじゃぶじゃぶ使います
- 8 : 2022/06/01(水) 09:33:32.697 ID:Zxh1fzNzd
-
チャリで良くね?
何があかんの - 9 : 2022/06/01(水) 09:34:17.350 ID:wFiuesbB0
-
レアメタル洗うのに環境破壊しまくります
- 11 : 2022/06/01(水) 09:35:45.069 ID:U8f3kmzA0
-
テスラの人が作ったバッテリーリサイクル会社が上場したんだね
99%リサイクルできるって言ってたけど結構昔からそんなことやってる業者他にあった気がするんけど何故そんな注目されてんだろ - 15 : 2022/06/01(水) 09:45:17.755 ID:wFiuesbB0
-
充電に時間かかるのと走行距離の問題解決できんうちは覇権とらんやろ
- 16 : 2022/06/01(水) 09:46:10.667 ID:UNG4ghUz0
-
個人個人で自動車を持つのが間違ってる
特別な許可を持った奴以外は免許を取り上げてバスでの移動を義務化しろ
車がないと暮らしていけないとかいう田舎者は、古くなった都会のタワマンに強制的に引っ越しさせろ - 17 : 2022/06/01(水) 09:54:01.968 ID:wFiuesbB0
-
>>16
まーた一極集中が進むし車の需要ガタ落ちだけどいいの? - 19 : 2022/06/01(水) 09:58:29.672 ID:UNG4ghUz0
-
>>17
俺は一極集中を進めろ派だから
限界集落の住民は全部都会のタワマンに詰め込んで、空いた土地は大規模プランテーションにして効率的な農業に利用
そうすればインフラや医療介護にかかる費用が劇的に減るし、農業の国際競争力も上がる - 21 : 2022/06/01(水) 10:02:44.539 ID:wFiuesbB0
-
>>19
一極集中したら天災で終わっちゃうしリスク高いわ、それに大規模農業したとしてもアメリカオーストラリアのだだっ広いとこには勝てんと思うけど - 22 : 2022/06/01(水) 10:10:32.132 ID:UNG4ghUz0
-
>>21
各地方で計10都市くらいに集約すれば、天災があってもいくつかは生き残る
大規模プランテーションで穀物農業輸出大国に変貌しろと言っている訳ではない、フルーツとか和牛とか評価されてる部分を伸ばせばいい
穀物だって世界1位にならないからといって家族経営の小作農を続けてるなら、耕作放棄地が増えて食料自給率はどんどん下がっていくだろうし - 23 : 2022/06/01(水) 10:20:18.113 ID:wFiuesbB0
-
>>22
田舎の多様な文化とかが消えてまうのもったいないなぁ、農業に関しては補助金が少なすぎるのが問題やわ - 28 : 2022/06/01(水) 10:26:54.500 ID:UNG4ghUz0
-
>>23
勿体ないとか田舎への愛着のために、貴重な金と環境を浪費するのは愚かだと思うわ
要らないものは捨てて、必要な所に注力をしたほうがいい
補助金がないと経営が成り立たない仕事なんて将来性が無いんだから、自立して儲かる農業に変えたほうがいい - 24 : 2022/06/01(水) 10:21:40.415 ID:hHR5pueE0
-
>>22
農業や楽農ナメてるでしょ? - 29 : 2022/06/01(水) 10:29:45.445 ID:UNG4ghUz0
-
>>24
舐めてるのは大半の日本人なんだよな
家族でちっさい田んぼを耕して小規模で牛を飼って、不作だ需要減だ買取価格の安定だとわめいてるのがおかしい
北海道の大規模農家とか見て勉強しろと思う - 30 : 2022/06/01(水) 10:32:37.130 ID:hHR5pueE0
-
>>29
やっぱナメてるでしょ? - 32 : 2022/06/01(水) 10:37:14.736 ID:UNG4ghUz0
-
>>30
この停滞思考の強さよ
俺たちは苦労してやってきていて、意見する奴は仕事を舐めてる奴で、今の方法は問題があるとは分かりつつも一切変えられないんだと
どこの業界でもこんな奴はいるけどさ - 33 : 2022/06/01(水) 10:41:04.649 ID:hHR5pueE0
-
>>32
君の思考は机上の空論で捕らぬ狸 - 20 : 2022/06/01(水) 09:59:18.921 ID:fodP11wQ0
-
充電時間と実際に家のコンセントで充電した場合の電気代が気になる
- 25 : 2022/06/01(水) 10:23:34.351 ID:qQ7kmlOc0
-
環境云々ならレール敷いて列車で輸送するのが一番効率いいだろね
- 26 : 2022/06/01(水) 10:25:20.053 ID:ZGvokGs/0
-
まあワイとしては世界を発展させるために無理矢理にでも電気自動車にしたほうがいいと思うんや
- 27 : 2022/06/01(水) 10:26:00.747 ID:wFiuesbB0
-
>>26
水素じゃいかんのか? - 31 : 2022/06/01(水) 10:35:04.261 ID:ItDDoxJSd
-
アメリカの大規模農業も結局大手が現場に値下げ要求して農家が苦しくなってるニュースやってたな
搾取の構図が広がるだけか
モーニングショー 12/3 「奴隷が来ない…外国人入国禁止で農家悲鳴も」
コメント