ジャップランドの老害って不景気を未だにリーマンショックのせいにしたりテレワークのせいにしたりして何がしたいの?

1 : 2021/05/07(金) 10:12:04.63 ID:3KtfL2ohM

部下の生産性が上がらないのはテレワークが長期化したせい、と思っている上司に伝えたいこと
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2105/12/news007.html

2020年4月に1回目の緊急事態宣言が発令されてから1年が過ぎました。社会が大きく変化する中
再考が求められているものの一つが、組織の人をまとめ、成果を出すための“リーダーシップ”です。

 政府からのテレワーク要請を受け、企業は多くの課題に直面しました。社会のさまざまな場面が変化し
期待と不安が交錯する中、企業は目の前の仕事をなんとかこなそうと、試行錯誤を繰り返してきました。
テレワークを実践した大手企業の中には、変化に対応すべくオフィスを売却したところもあります。

 このような状況の中、組織で管理職やリーダーを務める人は、メンバーが「今何に取り組んでいるのか」
「今どのような課題を抱えているのか」「どのような場面で自分の助けを必要とするか」といったヒントを
つかむために苦心してきたのではないでしょうか。オフィス勤務とテレワークの共存を含め、働き方や組織の
在り方が多様化する未来が見えてきた今、従業員がどこにいても揺るがないチームや組織を作るために
リーダーはどう変化すべきでしょうか。これまで分かった事実をヒントに探っていきましょう。

24 : 2021/05/07(金) 10:13:25.19 ID:brPaiYcla
アメリカと連動してるだけよ
なんで終わってるかはピケティが言ってただろ
26 : 2021/05/07(金) 10:14:30.73 ID:K835Jp+10
プラザ合意のせいって大真面目に言ってるぐらいだけどな
27 : 2021/05/07(金) 10:14:56.67 ID:aEVnVDTnM
文句言わない俺らも俺らだけどね
28 : 2021/05/07(金) 10:15:31.30 ID:3pXlT8tO0
“リーダーシップ”とか関係ないよね。
分かったことはこの国のホワイトカラーはほとんど無駄でRPAとAIで十分って事が分かっただけ。
29 : 2021/05/07(金) 10:15:46.70 ID:/PEAh8Xf0
でも消去法で自民だから
30 : 2021/05/07(金) 10:15:53.70 ID:gjhJtyTH0
土地転がして遊んでた奴らのせいにしとくか
31 : 2021/05/07(金) 10:16:02.31 ID:Q0eHF2HY0
それに疑問も感じず文句も言わないでぶら下がってた老人以下も問題やろw
32 : 2021/05/07(金) 10:16:24.16 ID:8lqQSzmPa
メイドインジャパンがいまだに世界のスタンダードだと思ってる
田舎だと中国製ってだけで「あーダメだダメだ」って買わない爺婆普通にいる
33 : 2021/05/07(金) 10:16:25.54 ID:xE+GUN5c0
そもそも日本型のリーダーが不要なんだけど
邪魔なだけって人おおいんじゃね
いや承認してるからーって形式的メクラばかりだろ
そのメクラ判おしてくれないと進まないし
34 : 2021/05/07(金) 10:16:44.85 ID:SGr9GisXM
氷河期世代の老害どうにかしろよ
あいつらバカのくせにプライド高い
39 : 2021/05/07(金) 10:18:10.72 ID:3pXlT8tO0
>>34
氷河期は会社にほとんどいないはずだが。
居ないから非正規に落ちてるんだし。
35 : 2021/05/07(金) 10:16:52.34 ID:p8e+FuZx0
リーマンショックのせいにするのはまだいいほうで老人はいまだにバブル崩壊のせいだろ
36 : 2021/05/07(金) 10:17:19.40 ID:DTPHdP9Ua
何がしたいのって何もしたくないんだよ
37 : 2021/05/07(金) 10:17:40.82 ID:r/E0Csf20
嫌儲ってテレワークでできるような仕事は虚業とかいってる老害ばっかじゃん
38 : 2021/05/07(金) 10:18:00.37 ID:DwVOyLPkM
ハンコ・FAX・年功序列・長時間労働・飲みニケーション…
原因は時代遅れの古き悪き老害文化のせいなのにな
40 : 2021/05/07(金) 10:18:55.80 ID:lwXY+SKI0
i未だに日米半導体協定のせいとかの書き込み見るね

コメント

タイトルとURLをコピーしました