- 1 : 2022/04/09(土) 08:36:00.31 ID:nt5tjwGld
-
悪しき円安と値上げの春 日本の「買い負け」はどこまで続くのか
2022年の春はau携帯の3G停波、18歳成人など様々なトピックスがあるが、誰にでも関わりがあるのは「値上げの春」だろうか。パンやパスタ、ハム、ソーセージに油、文具やトイレットペーパーなど様々な分野で大手メーカーが値上げを発表している。公正取引委員会は、下請けなどに対して価格転嫁が適正に行われているか緊急調査を始めると発表した。俳人で著作家の日野百草氏が、商社マンに「悪しき円安」で買い負けがつづく日本の弱さについて聞いた。
「悪しき円安を本当になんとかしないと、日本の一般国民は値上げで大変なことになりますよ」
円安を憂い続ける筆者旧知の商社マンA氏(40代)、中堅専門商社のバイヤーだけに、日々の円安と日本の買い負けがダイレクトに響いてくる。最初に円安の被害に遭う立場と言ってもいい。そんな彼が訴えたいのはまさにその「悪しき円安」のこと。
「一部のアナリストが『戦争でドルと円が高くなる』なんて言ってましたけど、見事に外してます。現場も知らずに数字の羅列ばかり。それに『有事の円買い』なん今や昔ですよ」
確かに、筆者の知るアナリストやら○○総研やらの一部は、ロシアのウクライナ侵略により3月はドル高、円高になると予想していた。「1ドル116円台に上昇する可能性」なんてリリース資料も虚しい限り、結果でとやかく言うつもりはないが、現実は3月28日に東京外国為替市場で一時、1ドル125円台をつけた。以降も120円台で推移している。1ドル=125円前後は、2015年に日銀の黒田東彦総裁が「ここからさらに円安に振れることは、普通に考えるとなかなかありそうにない」と発言したことから市場関係者の間で「黒田ライン」と呼ばれてきた。それが常態化しつつあるのだ。
「そもそも円安は対ドルだけではないんです。当時と違うのはそこですね」
125円といえば1992年の円相場と同じ、30年間賃金の上がらない日本は、ついに円相場も30年前に戻ってしまった。主因は日銀が長期金利上昇を嫌って10年物国債利回りを誘導する買い入れ「指し値オペ」を繰り返したことによるものだが、その是非はともかく円は1990年前後の水準まで(短期的にはそれ以降も別の要因で円安はあったが)戻ってしまった。また対米ドルだけでなく円は軒並み(ユーロは弱含みだが)安くつけている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/54465546f616e2763ebcf62c533b28141da4008c - 2 : 2022/04/09(土) 08:36:23.29 ID:nt5tjwGld
-
買い負ける円安です
「同じ額でも当時の円安とは違います。物価も違いますしね。国の実力、衰退そのままに円の価値が下がっている今は悪しき円安でしょう。買い負ける円安です」
これについては『憂国の商社マンが明かす「日本、買い負け」の現実 肉も魚も油も豆も中国に流れる』『商社マンが明かす世界食料争奪戦の現場 日本がこのままでは「第二の敗戦」も』『なぜポテトはSのままなのか 日本の港がコンテナ船にスルーされる現実も』『ウクライナ侵攻の裏で進む世界食料争奪戦 激安を賛美する日本の危うさ』と昨年末からこれまで一貫して取り上げてきたが、すべての元凶は「悪しき円安」にあり、それによる「買い負け」と国力の衰退にある、という論は互いに一致している。
「自動車を輸出しているのだから円安歓迎なんてとんでもない。日本はその自動車すら部品も、その資材や素材も輸入しているのですから。日本は輸入大国なんです。海外でノックダウン生産するにしても同じことです。一から自国で調達できないのですから」
米を除く主要穀物(大豆、小麦、トウモロコシ)の90%、主要エネルギー資源(石油、石炭、天然ガス)および鉱物資源(銅、亜鉛、ニッケル、ベースメタル、レアメタルなど)のほぼ100%を輸入に依存する日本で円安が進めば、それはみなさん肌身で感じている通りの物価高に直結するのは自明の理である。物価高どころか半導体や電子部品のようになれば「欲しい物が手に入らない」状態に陥る。現に納期遅延、受注中止とそうなりつつある。
「経常収支が赤字なんです。つまり日本自体の力がない。アメリカとの金利格差もありますが、かつての円安とは違うんです。まさに、買い負ける円安です」
2月の貿易統計は6683億円の赤字だった。思えばこの「買い負け」、筆者もこれまで日本が「買い負け」するとは夢にも思わなかった。日本は経済大国で、円安だろうと円高だろうと景気がよかろうと悪かろうと欲しい物を市場で手に入れられると当たり前のように思ってきた。買ったものを日本に運んできてもらうこともまた、当たり前のように思ってきた。それがいまや他国に買い負け、船すら他国に取り負けるどころか港に寄り渋られて、予定した寄港を取りやめる「抜港」までされる体たらくだ。
「昔は『1ドル200円とかだった』って言う年寄りもいますけど、国内製造中心で冷戦下の環境とは違いますからね。東側諸国が最初から経済競争を放棄しているような時代の日本とは違いますよ」
冷戦崩壊後、イデオロギーによるディスアドバンテージを負っていた旧東側の国々も資本の国際競争に参入してきた。もちろん最大の勝ち組は中国、13億の人口と圧倒的な資源、高い自給率を誇る豊富な食料、300発の核兵器、その上で積極的に日本から資本や技術を取り入れて21世紀の新大国に名乗りを上げた。日本はその中国を下請けに使いながらも買い負け続けるという不思議な負け戦にハマってきた。その立場もいまや逆転しかけている。
- 3 : 2022/04/09(土) 08:37:52.93 ID:nt5tjwGld
-
「企業はコロナ禍もあって生産の一部を国内回帰に転換し始めています。農業も輸出を奨励するようになりました。しかし工業も農業も、まず作るためには輸入しなければならない。いますぐ物が不足するとか飢えるとかの話ではありませんが家計は直撃します。少数の大金持ちはいいんです。どうなったって大金持ちは強い。でも日本の一般国民の大半は私も含めて庶民でしょう。庶民の家計は直撃します。食料はもちろん、電気やガソリンだって為替相場と無縁ではありません」
対ドル150円になったらギブアップする企業も続出するでしょう21世紀に入ってしばらく、激安に慣らされた日本人にとって近年は経験したことのない値上げの嵐、そしてそれは現在も進行中である。
「たとえばゴムなんかも顕著ですね、10%くらい上がってるんじゃないですか」
ゴムというと車のタイヤをすぐに思い浮かべるが、シリコンやバイトン(フッ素ゴム)などもあり、たとえば弁当のパッキンや食品のゴム容器(食品衛生法適合材に限る)もゴムである。
「食品そのものの値上げもそうですが、容器もコストがかかるんです。ナフサなんかも高いですね」
ナフサとは合成樹脂の原料で、これも石油製品である。牛乳パックは紙だから関係ない(紙も高騰しているが)と思いがちだが、パッケージには合成樹脂が使われている。私たちの生活、そのほとんどは海外に依存している。日本がロシアのような制裁を受ければ半年持たないだろう。
- 4 : 2022/04/09(土) 08:38:53.53 ID:Basa+cwF0
-
商社マンに言われてもポジショントークだろ
- 5 : 2022/04/09(土) 08:39:26.70 ID:E4bKqQxO0
-
お友達の安倍君に言ってくれよ
- 6 : 2022/04/09(土) 08:39:33.35 ID:4kLijsS10
-
なぜ中国が伸びたのかやアメリカが伸びてるかすら知らず泥舟に乗ってる自覚もないし最終的には大好きな自己責任
- 7 : 2022/04/09(土) 08:39:46.20 ID:7UXOzGBd0
-
でも野党のせいにするんでしょ
- 9 : 2022/04/09(土) 08:40:43.35 ID:cPLEKW5U0
-
ルーブルに負けた産廃
- 10 : 2022/04/09(土) 08:41:17.32 ID:4iyukQP90
-
バカ国民「国の借金は資産!!!」
- 12 : 2022/04/09(土) 08:43:16.11 ID:3VrgzNoM0
-
悪しき円安じゃなくて実力相応で妥当な円安だろ
- 14 : 2022/04/09(土) 08:43:50.75 ID:kTkPEXZ7d
-
>>12
1ドル200円越えてから騒げアホ - 15 : 2022/04/09(土) 08:44:47.74 ID:QnNYyTbP0
-
商社は暴落してて大変ですね
- 17 : 2022/04/09(土) 08:50:52.58 ID:/CMPMRTbH
-
ただのリーマンだぞ
そんな未来が予測できたら勤め人なんかするかよ - 20 : 2022/04/09(土) 08:52:16.92 ID:lE3ntr6G0
-
ノーベル経済学賞受賞者ですら「経済の予想なんてドラえもん以外不可能」
と言ってたのになんだよこの商社マンって。誰? - 21 : 2022/04/09(土) 08:52:36.94 ID:SK5+g/lx0
-
お前ら商社マンが何とかしろよ
- 26 : 2022/04/09(土) 08:59:42.26 ID:lE3ntr6G0
-
>>21
先人が築いた取引先に常に同じ製品を右から左に流すだけの無能にンな事出来る? - 22 : 2022/04/09(土) 08:56:34.67 ID:HFLrNkag0
-
商社マンだけど今は企業が減益な状態で耐えてるけど、夏ごろまでには末端まで値上げ浸透しそう
- 23 : 2022/04/09(土) 08:57:14.82 ID:iA0XCwZS0
-
デフレ脱却のいい機会だ!今こそ企業は値上げをとか昨日報ステで言ってたがふざけんなよとしか思わん
俺ら貧乏人にはデフレの方が遥かにありがたいからな
全体の利益なんぞ糞なんだわ - 24 : 2022/04/09(土) 08:58:18.07 ID:nNZav8C80
-
得意のコミュ力で取ってこればいいじゃないの、情けないなあ
- 25 : 2022/04/09(土) 08:58:40.61 ID:dgadc3+Va
-
もう何もかも手遅れ
- 27 : 2022/04/09(土) 09:00:39.31 ID:n+1p/Li30
-
値上げすればいいじゃん
はい論破 - 28 : 2022/04/09(土) 09:03:53.20 ID:jSG97MM60
-
こいつら調子悪いってだけの話を円○のせいにするよな
円安だろうが円高だろうが関係ないだろ - 29 : 2022/04/09(土) 09:04:28.39 ID:MNkz6BhW0
-
百姓だからお前等に安く米を売ろうと思う
百姓と繋がりを持っておけ - 30 : 2022/04/09(土) 09:07:33.19 ID:bwQTFidH0
-
国民「難しい話はよくわからへんわ、とりあえず吉村はんはようやっとる、なんとかなるんちゃうか?」
- 31 : 2022/04/09(土) 09:09:43.73 ID:GyexjPy+0
-
ん?アベノミクスの果実だろ?😧
大阪府「『野戦病院』だとイメージが悪い。『大規模治療センター』と呼ぼう」
コメント