- 1 : 2022/04/06(水) 18:27:51.64 ID:3XBWquS50
-
右は福岡、左は佐賀 古代の官道名残? 県境の一本道福岡県小郡市と佐賀県(鳥栖市、基山町)の県境に沿って、あぜ道が続いている。北に向かって右手は福岡、左手は佐賀。何の変哲もない細い道だが、実は古代の“高速道路”とも呼べる「官道」の名残と考えられている。当時に思いをはせながら歩いた。
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/902746/
- 2 : 2022/04/06(水) 18:28:49.48 ID:5sop68vi0
-
馬も歩けない
- 3 : 2022/04/06(水) 18:29:34.48 ID:8Fsm8Q1O0
-
まず画像だせよ
- 4 : 2022/04/06(水) 18:29:54.22 ID:v6WnBKc90
-
素朴でええやん
- 5 : 2022/04/06(水) 18:31:04.79 ID:u6J61CWX0
-
ちゃんと読めアホ
今はもうない古代道とこれが同じルートかもねとしか言ってない
オリジナルは痕跡すら残ってねえよ - 6 : 2022/04/06(水) 18:31:34.15 ID:XQ6Mj5lma
-
地震なめんなw
- 7 : 2022/04/06(水) 18:31:39.54 ID:pEgvBNkH0
-
どんぐりおいちぃね (*´・ん・)(・ん・`*)ネー
- 8 : 2022/04/06(水) 18:32:06.68 ID:qOFRAO6HM
-
ローマ帝国「地面50cmぐらい掘って厚さ50cmの岩詰めて1000年使える街道作ろw」←頭おかしいだろ…
- 9 : 2022/04/06(水) 18:33:01.09 ID:k33PC3Sb0
-
>>8
車輪を発明した連中の考えることは - 15 : 2022/04/06(水) 18:49:45.25 ID:TQT7siWja
-
>>8
石畳ってゴムタイヤだとツルツル滑るから大変だよな - 11 : 2022/04/06(水) 18:35:43.80 ID:30lC0HX10
-
軍隊なのか土建屋なのかわからんからなローマは
- 20 : 2022/04/06(水) 18:58:24.21 ID:Xb98q2hn0
-
>>11
>軍隊なのか土建屋なのかわからんからなローマは古代世界にシレっと米軍が紛れてるような感じで本当にあたおかだわあいつら
- 12 : 2022/04/06(水) 18:36:06.35 ID:jvprrCqf0
-
日本人が作った街道はホントしょぼすぎだよな
西洋人はいつでも攻め込めるために街道を整備したが
日本人は攻め込まれるのが怖くて街道を整備しなかった
この民族性の違いときたら - 30 : 2022/04/06(水) 19:39:19.16 ID:PKx8j1rN0
-
>>12
>攻め込まれるのが怖くて街道を整備しなかった
それ間違ってるぞ。ヨーロッパもやってる - 13 : 2022/04/06(水) 18:36:59.26 ID:MuiNBHx9p
-
ローマ土人「ウホッウホッ!」
メソポタミア人「うわなんだこいつら 文字も知らない土人じゃんw」この手のスレってメソポタミア人くらいしかイキれないよな
- 16 : 2022/04/06(水) 18:51:21.97 ID:CUY4IZgF0
-
ローマ帝国のはメインの用途が速やかに軍隊の移動に使う道だぞ。日本の官道は通信速達用だから丸で用途が違う。つまり日本の方が平和だった証でしかないな。
- 17 : 2022/04/06(水) 18:54:38.61 ID:Utmbb+db0
-
日本は聖徳太子のときまで馬がいなかったからな。馬車が発明されたのも室町時代。
- 18 : 2022/04/06(水) 18:55:42.49 ID:0eoyVxHH0
-
旧街道も無理やりコンクリにして
現在にも残るTHE糞道ってのが大量にあるなw - 19 : 2022/04/06(水) 18:57:38.03 ID:UUaMQ/4z0
-
ジャップいじめやめてくれる?
これでも一生懸命なんだが? - 21 : 2022/04/06(水) 19:02:19.99 ID:UUaMQ/4z0
-
こういう道って普通にどこでもあるけどほんとにそんな大層な道か?
どう見ても車が長年通り続けてできた道だろ - 23 : 2022/04/06(水) 19:08:27.50 ID:q54V2MW10
-
日本も古代は本当に無駄に広く整備された道作ってたんだけどね
使い道考えてなかったから消えたが - 25 : 2022/04/06(水) 19:17:16.26 ID:qwEJvse60
-
日本の場合は気候に耐えうる技術が有ったか無かったかってのも大きいんじゃないかね
- 26 : 2022/04/06(水) 19:19:11.87 ID:ZaUU9QcM0
-
今でも変わらんやん
ドイツのアウトバーンなんて生コンを深さ1メートルで流してるから未だに現役
日本の道路なんて薄くアスファルト敷いて補修のエンドレス
白線くらいは掘ってそこに流して摩耗に強くしてくれないかなぁ?って幹線道路でどこ走っていいかわからない状態になってる時毎度思うわ - 27 : 2022/04/06(水) 19:26:45.82 ID:OzEks2gF0
-
地元の山に幕末の石畳有るけどボロボロだわ
- 29 : 2022/04/06(水) 19:33:50.99 ID:uJRiA+hv0
-
日本には馬車が無かったからな
牛車はやんごとなき方々が洛中で使うだけだし - 31 : 2022/04/06(水) 19:50:48.96 ID:M7TABI3Ya
-
きっとこの官道もローマに続いているんでしょうね←今日のチャンピオン
- 33 : 2022/04/06(水) 20:09:45.26 ID:ivMHkhwxd
-
詐欺国家だからな
ヴィーガンさん「草だって生きてるんじゃないの」 ←論破できる?
コメント