ほならね理論(批判するんだったらお前がやってみろ)って正論なの?

1 : 2021/05/02(日) 00:15:56.664 ID:t4A6IEf60
政治家、映画監督、お笑い芸人、プロ野球選手、Youtuberと結構使ったことある人多いけど
3 : 2021/05/02(日) 00:16:34.889 ID:UnXY9AEb0
バカしか言わない
4 : 2021/05/02(日) 00:16:46.483 ID:0rcRHpiY0
やって出来たらどうすんだろうな
5 : 2021/05/02(日) 00:16:55.044 ID:Jqp9d5J50
俺ほどになってみろって意味なら暴論
自分でそういうコンテンツを作れよって意味なら正論
6 : 2021/05/02(日) 00:16:57.896 ID:NhjxP0R30
ただの論点ずらし
7 : 2021/05/02(日) 00:17:15.386 ID:YIMmDTW+d
それ詭弁とされてるけど
8 : 2021/05/02(日) 00:17:38.119 ID:0rcRHpiY0
素人にプロレベル要求して恥ずかしくならないのかな
9 : 2021/05/02(日) 00:17:49.393 ID:4lRLmFZj0
料理できなくてもその食べ物が美味いかどうかはわかるが
11 : 2021/05/02(日) 00:18:46.035 ID:lE2ee+Erd
>>9
これをもうちょっと頭良い感じの文にすればカウンターとして完成する気がする
12 : 2021/05/02(日) 00:18:50.160 ID:a73jZ6qB0
言われたこと認めてるからどうでもいいよ
13 : 2021/05/02(日) 00:18:58.893 ID:seb9sjWa0
文句ばかりしてくる奴への牽制
そもそもお前のために作ってないと言えばそれまで
14 : 2021/05/02(日) 00:19:23.412 ID:UnXY9AEb0
指摘が正しいのかという点だけが重要なのであって
誰が言ったかを持ち出そうとするのはことごとく詭弁
理屈は誰が言ったかには左右されない
15 : 2021/05/02(日) 00:20:12.622 ID:CCXr8jph0
あいつら何作ってもどうせ文句しか言わねえしこれ言って放置するくらいで丁度良い
21 : 2021/05/02(日) 00:23:05.809 ID:UnXY9AEb0
>>15
そんな馬鹿なことを言うくらいなら何も言わないほうがまし
積極的にバカなことを言わなければならない理由なんてないだろ
16 : 2021/05/02(日) 00:20:25.653 ID:7aohztkg0
低いレベルで停滞するだけだから何の発展もない理論
17 : 2021/05/02(日) 00:21:09.570 ID:Un1F/qfsM
正論だけど反論にはなってないから批判は受け入れるしかない
18 : 2021/05/02(日) 00:21:29.751 ID:5O9Cq4EC0
営業やって実績出してみろ
19 : 2021/05/02(日) 00:22:00.692 ID:UnXY9AEb0
同じ構造で
お前がその犯罪被害にあった時に同じことが言えるのか?
というのもよくある詭弁
24 : 2021/05/02(日) 00:24:50.060 ID:4lRLmFZj0
>>19
いやそれは違うだろ・・・
26 : 2021/05/02(日) 00:25:22.444 ID:UnXY9AEb0
ほならね理論は要約すると 「黙れ!」 これだけ

>>24
どう違う?

20 : 2021/05/02(日) 00:22:21.825 ID:5gRl1D/M0
他のプロと比較した時って話なのに
素人を引き合いに出すとか恥ずかしすぎる
22 : 2021/05/02(日) 00:23:26.307 ID:/HrCwKPn0
論理的ではなく、感情の発露にすぎない
23 : 2021/05/02(日) 00:23:46.843 ID:EKOVuPSza
山岡がダメ出しして料理人が「たしかに…」と思っちゃった場合は山岡が正しい
ダメポイントを理解しているということは山岡はそいつより良いものを生みだせる
25 : 2021/05/02(日) 00:24:54.442 ID:xx+MGNeyM
提供したものに対してのちゃんとした感想なら甘んじて受け入れるべきだろうな
27 : 2021/05/02(日) 00:26:34.065 ID:h2EiY9p+0
プロってのは観客に評価されて腕にお金を投げてもらう存在だから
観客がプロである必要はない
というかそうなると破綻する
28 : 2021/05/02(日) 00:26:52.501 ID:sEWDQnUr0
時と場合による
29 : 2021/05/02(日) 00:26:59.123 ID:UnXY9AEb0
指摘の内容にかかわらず
当事者という特権的な立場で相手の意見を封殺しようとしているという意味では何も変わらないと思うが
30 : 2021/05/02(日) 00:27:02.236 ID:gdLF61yYd
まあでもBLEACHの作者みたいに「俺の漫画にごちゃごちゃこうしろああしろって文句言うなら自分で理想の漫画描いてジャンプに応募してください」って言っちゃう気持ちもわかる
31 : 2021/05/02(日) 00:27:13.225 ID:h2EiY9p+0
だから非営利にならほならね理論は全然いいと思う
クソスレつまんね じゃあ自分で立てろ
とかね
32 : 2021/05/02(日) 00:27:37.249 ID:5gRl1D/M0
>>31
わかる
33 : 2021/05/02(日) 00:28:11.369 ID:EKOVuPSza
ガチのプロフェッショナル脳だとレビューばっちこいになるんだよ
自分が気づかない改善点をタダで見つけて指摘してくれるんだから

なにか言われて発狂しちゃう連中は「参考にすべき意見」と「相手にしなくていい意見」の判別がついてない

要するにバカ

34 : 2021/05/02(日) 00:28:21.398 ID:a73jZ6qB0
批判側も言われた側も正しくなくていいけど
言ったら言われ返されるってそれだけの事だけどね
35 : 2021/05/02(日) 00:28:23.057 ID:CCXr8jph0
指摘を無視すれば下手糞な癖に他人の意見も聞かないクズ
反論すれば下手糞の癖に口だけは達者なクズ
指摘する側は無責任に指摘し続ければ勝ち
される側はほならね理論も使えず反応も無反応も負けに繋がる
どうすれば良いんですかね

コメント

タイトルとURLをコピーしました