「イケメンは出世するが、ブサイクは就職もむずかしい」古代中国の露骨すぎるルックス主義

1 : 2022/01/28(金) 08:48:50.55 ID:fbJzeh2u0

「イケメンは出世するが、ブサイクは就職もむずかしい」古代中国の露骨すぎるルックス主義
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20220122-00053777-president-column

2 : 2022/01/28(金) 08:49:49.24 ID:8JWJy0Zt0
現代人で良かったあ😄
3 : 2022/01/28(金) 08:50:16.39 ID:fbJzeh2u0
イケメンでない男性はいつの時代もあわれである。好みは人それぞれで、男からみたイケメンと、女からみたイケメンとでは異なることもあるが、当時ブサイクといえばツリ目、いかり肩、ふくろう鼻、曲がった鼻、出っ歯、顎なしなどの条件があてはまる(*12)。

 またヨーロッパや中央アジアでよく目にするブロンドヘア(紅毛(こうもう))、青い目(碧眼(へきがん))、彫りの深い顔つきも、じつは肯定的に捉えられてはいない(*13)。ブサイクが美男子のマネをして街中を闊歩(かっぽ)しようものなら、女性陣から唾(つば)を吐きかけられる(*14)。

 もちろん男性の性格も重要ではあるが、外見が悪くとも女性にモテるという実例はめったにない。そのめずらしい例が哀駘它(あいたいた)である。かれは春秋時代の衛国のブサイクであるが、かれと話をした男性は心惹(ひ)かれ、女性は両親に「どの人の妻になるよりも、あの方の妾(めかけ)でいたい」と頼む始末。

 その理由は、かれが徳を深く湛(たた)えた人であったためらしい(*15)。

■吃音はキャリアに影響をおよぼすが、太っていても出世はできる

 だが例外は例外であるからこそ、その記録が驚きとともに史料に残っているのである。ハゲや低身長、もしくは吃音(きつおん)や、身体のどこかに障害をもつ者は、さらに悲惨であった。

 とくに吃音はキャリア形成に悪影響をおよぼすもので、その障害を乗り越えて名を成したのは韓非子(かんぴし)・曹叡(そうえい)・鄧艾(とうがい)・成公綏(せいこうすい)など、けっして多くはない。

 一方、太っているために就職できなかった者の話はみえず、むしろ巨漢でも士人(しじん)として高い評価を得た者の例がある(*16)。とはいえ、あまりに重そうだと、からかいの対象くらいにはなったようである(*17)。

 いずれにせよ、当時ふつうの家庭に体重計はなく、ウエストのサイズによって体重を表現していたので、人びとはおおよその体重しかわからなかったはずである。

 身長も低くないほうがよい。秦漢時代には民を労役にかりだすとき、身長と年齢が基準とされるので、国家は民の身長を記録していた。平均身長を明記した記録はさすがに残されていないが、史書をひもとくと、成年男性はだいたい七尺(約161cm)と表現されている(*18)。

4 : 2022/01/28(金) 08:50:26.15 ID:fbJzeh2u0
■古代中国でも高身長であることはステータスだった

 また文献には、とくに高身長の者の記録が残っており、だいたい八尺(約184cm)以上の者は「姿貌甚偉(しぼうじんい)」「容貌絶異(ようぼうぜつい)」「容貌矜厳(ようぼうきんげん)」などとよばれ、巨躯(きょく)とされた。

 『三国志』を例にとると、劉備が七尺五寸であるほかは、だいたい八尺以上の者のみが高身長の者として特記されている。「八尺の体躯(たいく)があっても病気にならぬ者はない(*19)」という慣用句があり、身長八尺は健康で丈夫なことのあかしであった。

 一方、六尺(138cm)未満は労役に就かずともよく、むしろ一種の身体障碍者とみなされていた。どれほど高位高官にのぼり、栄華をきわめようとも、戦国時代の孟嘗君(もうしょうくん)のように、身長が低いとバカにされた。

 ゆえに、たとえば高身長の一家に生まれた馮勤(ふうきん)は、兄弟のなかで自分だけ身長七尺未満で、子孫が自分に似るのを恐れ、高身長の妻を娶った(*20)。かれは身長が代々似ることに気づいていたふしがある。

 なお、当時の人びとの視力や聴力についてはよくわからない。ただ、視力にすぐれた離朱(りしゅ)や、聴力にすぐれた師曠(しこう)の伝説があるので、視力や聴力に個人差のあることは知られていたようである。

■役所の官吏はイケメンであることが採用条件にふくまれていた

 ここで役所に近づいてみよう。前漢の首都長安であれば、役所群のそばに未央宮(びおうきゅう)があり、皇帝はそこで臣下と会議を重ねた。後漢時代には首都洛陽に朝堂(ちょうどう)という会議室があり、皇帝はそこで会議を開いた(*21)。

 漢初には、臣下は必要におうじて昇殿(しょうでん)したが、そののち、昇殿は5日に1回となり、皇帝に拝謁(はいえつ)するには事前予約が必要となった(*22)。高位の臣下といえども、おいそれと皇帝の尊顔(そんがん)を仰ぐことはできなくなった。庶民にとってはなおさら無縁である。

 ここで、役所にあつまっている官吏の顔ぶれをみておこう。驚くべきことに、いわゆる顔面偏差値がかなり高い。それもそのはずで、漢代ではイケメンであることが官吏の採用条件にふくまれることがあった(*23)。

 かの孔子でさえ、外見で人を判断したことがあり、のちに後悔しているほどであるから(*24)、イケメンが得(とく)なのは古今変わらぬ真理といえよう。なかには、身体に障害があり口唇裂(こうしんれつ)の男が君主に評価されたとの伝説や、醜い男性が外交官に任じられたとの説話もあるが(*25)、それらは現実的にほとんどありえないことだからこそ伝説化・説話化して、史書に特記されているのである。

5 : 2022/01/28(金) 08:50:40.02 ID:B8s3+4rPM
見ただけで不快になるようなブサイクだと
業務に支障が出るし
職場環境に悪影響も及ぼすからね。
6 : 2022/01/28(金) 08:51:11.85 ID:VXxMDy2m0
顔良と文醜
7 : 2022/01/28(金) 08:51:17.97 ID:/I5FV46F0
知的障害のあるイケメンと能力だけはあるデブハゲワキガ
どっちの下で仕事したいか考えればわかるよね
10 : 2022/01/28(金) 08:54:59.35 ID:+Gl7ceKP0
>>7
わからん
9 : 2022/01/28(金) 08:54:09.96 ID:eszO/zu90
厳回とか居るよね
11 : 2022/01/28(金) 08:55:35.70 ID:MfNEW49s0
韓信はブサイクで
張良とか蕭何はイケメンとはいわないにしろ
まともな容姿なんだと思う

韓信イケメンだったら皇后がかばうからな

12 : 2022/01/28(金) 08:55:45.04 ID:aLD/vwjS0
顔に知性って現れるよね
13 : 2022/01/28(金) 08:58:34.51 ID:4/+hgn6o0
観てくれの悪い奴は頭も悪く性格も悪いしなw
15 : 2022/01/28(金) 08:59:23.08 ID:ERbwLy9y0
身長はいつの時代も最重要だな
20 : 2022/01/28(金) 09:02:16.98 ID:/OAoaq/D0
>>15
最は血統だろ?
17 : 2022/01/28(金) 09:01:42.80 ID:WemlK2Ihd
前澤友作…孫正義
説明がつかんばい
18 : 2022/01/28(金) 09:02:00.74 ID:+ZMg3+610
日本も中国も古代の絵画に描かれてるのは現代の基準では目も当てられないようなブサイク
細くて吊り上がった一重の目、デカい鷲鼻、アデノイド丸出しのおちょぼ口、二重顎
昔は富と権力の象徴だった顔の特徴が今は全部ブサイクの象徴

美しさの基準、大系的な美の概念を確立出来なかった東アジア人が古代人のルッキズムを批判してもね
「お前らの努力全部無駄だぞ」って笑っても虚しいだけだろ、それで現代のルッキズムが解消されるわけでもないんだから

19 : 2022/01/28(金) 09:02:12.00 ID:NFnPnmOCF
格差社会では
顔が整っている=頭が良い=お金持ち=優しい=人脈がある
だからな
23 : 2022/01/28(金) 09:03:35.42 ID:pBSXLGlp0
つらい
25 : 2022/01/28(金) 09:04:25.40 ID:0SVT8wUar
家柄や家格が低いと能力だけじゃなく見た目も必須よね
貧乏で不細工でも叩き上げた朱元璋激ヤバだわ
26 : 2022/01/28(金) 09:04:49.96 ID:zNW7hPCQ0
昔の大日本帝国軍も「ハンサムほど出世する」とかいうジンクスなかったか?
27 : 2022/01/28(金) 09:06:21.46 ID:RQ4jd50c0
>韓非子(かんぴし)・曹叡(そうえい)・鄧艾(とうがい)・成公綏(せいこうすい)など、けっして多くはない。

多くないか?

28 : 2022/01/28(金) 09:06:36.80 ID:xgG9DmD+0
ブサイクよりイケメンのほうがまず仕事できそうっていうイメージが先行する
そして実際大体の場合においてイケメンのほうが仕事でも要領がよくブサイクほど不器用に見える
実際がどうであれこのバイアスがかかる
29 : 2022/01/28(金) 09:07:46.53 ID:bBeog8lR0
商社やサイバーエージェントが顔採用やってんのが無意味とは思えないからやっぱなんかあるんだろ
31 : 2022/01/28(金) 09:09:56.99 ID:xfx+TPtx0
日本も遣唐使の採用基準にルックスがあった
だから日本人は背が高いというイメージが当時の中国にはあった

コメント

タイトルとURLをコピーしました