- 1 : 2021/11/17(水) 09:29:50.629 ID:XUgTL44O0
-
驚いちゃった
- 2 : 2021/11/17(水) 09:31:45.670 ID:0lDDDW8e0
-
紙とペンだけでいいだろガ●ジ死亡
- 3 : 2021/11/17(水) 09:32:07.884 ID:yaOacbUYM
-
はいガ●ジ死亡
- 4 : 2021/11/17(水) 09:33:09.284 ID:wUSPMQse0
-
スタート自体は紙とペンで十分だぞ
- 8 : 2021/11/17(水) 09:36:00.811 ID:0lDDDW8e0
-
>>4
エアプは黙ってな - 5 : 2021/11/17(水) 09:33:55.394 ID:XUgTL44O0
-
いまだに紙とペンだけでいいと思ってるのは老害だよ
- 6 : 2021/11/17(水) 09:35:17.132 ID:XUgTL44O0
-
最低でもiPadとタッチペンが無ければ始まらない
- 9 : 2021/11/17(水) 09:37:10.813 ID:oyC9PKu0a
-
紙に色鉛筆でリアルな絵を描いてバズってるのいただろ
- 16 : 2021/11/17(水) 09:40:28.918 ID:Kj+4b0d20
-
>>9
そういうのって物珍しさでの一時的なものじゃね昔はそれが当たり前だったんだけど
確かに1が言う通り最低限の金はかけないと不利にはなりそう - 10 : 2021/11/17(水) 09:37:45.899 ID:yaOacbUYM
-
例え紙とペンは時代遅れだとしても今時はスマホの無料アプリに指で描いて同人誌出してる高校生がいる時代だぞスマホはみんな持ってるしな
はいガ●ジ死亡 - 11 : 2021/11/17(水) 09:38:13.663 ID:mJRtOh57a
-
これは本当にそうなんだよなあ
長い目で見ればデジタルの方がコスパいいとも言えるんだが、最初の一歩のハードルは高くなった - 12 : 2021/11/17(水) 09:38:54.380 ID:XUgTL44O0
-
>>11
異様に高いよ
金もかかるし絵を描く以前に憶えなきゃいけないことが無数にある - 17 : 2021/11/17(水) 09:41:09.566 ID:mJRtOh57a
-
>>12
クリスタの使い方覚えなきゃいけないもんなあ
仕事の業務覚えるのと同じようなもんだよね - 13 : 2021/11/17(水) 09:39:11.939 ID:0NoCew32d
-
激レアさんにスマホ画家の女の子出てたろ
言い訳すんな - 14 : 2021/11/17(水) 09:39:23.738 ID:qzBarOvMa
-
ペンだけで上り詰める奴もまあまあいるんだよね
- 15 : 2021/11/17(水) 09:40:21.985 ID:RemJ+75d0
-
初心者あるあるというか
やらない理由を探して不満たれてる奴はどこにでもいる
たぶん原始時代だからいる - 18 : 2021/11/17(水) 09:41:23.510 ID:0lDDDW8e0
-
一部の天才挙げてあいつらが出来てるんだからみんな出来る論法投げてくる奴って頭悪いよな
じゃあお前もやれやカス - 19 : 2021/11/17(水) 09:42:14.345 ID:xnb21ffnp
-
紙とペンから入ってある程度スキルつけてからデジタル移行しても無駄にはならないと思うけどな
板タブしかない時代ならともかくアナログと液タブ・iPadで必要スキルそこまで変わらないでしょ
がっつり塗るとなると別種のスキルになってくるとは思うけど - 26 : 2021/11/17(水) 09:45:16.885 ID:0lDDDW8e0
-
>>19
線画までの話ならそうだろうな
まあそこまでで完成だと思ってるド素人しかここにはいないんだろうけど - 20 : 2021/11/17(水) 09:42:57.031 ID:XUgTL44O0
-
例えば音楽でいえば80年代に坂本龍一が数千万かけて機材をそろえてた時に
生演奏至上主義のミュージシャンたちはそれをあざ笑ってたけど
実際には坂本龍一の選んだ道が正解だったしそれが世界標準になった
アナログはどんなジャンルであってもデジタルに駆逐される - 21 : 2021/11/17(水) 09:44:03.032 ID:qzBarOvMa
-
>>20
だからといってデジタルからしかスタート出来ないってのはおかしいよ - 22 : 2021/11/17(水) 09:44:05.061 ID:Kj+4b0d20
-
逆に言えばPCと安いタブレットでもある程度デジ絵は描けるから最初の一歩は踏み出しやすくなった気も
デジタル環境がどうしても必要になってくるの中級者以降な気もする - 28 : 2021/11/17(水) 09:46:13.840 ID:0lDDDW8e0
-
>>22
PCが高い - 36 : 2021/11/17(水) 09:50:01.540 ID:Kj+4b0d20
-
>>28
PCは多分一家に一台あるだろ的な前提で話してたわすまん - 23 : 2021/11/17(水) 09:44:17.455 ID:XUgTL44O0
-
クリスタのチュートリアルやるだけで膨大に時間かかる
- 24 : 2021/11/17(水) 09:44:29.213 ID:mJRtOh57a
-
一番業界でメジャーなやり方踏襲するためにはiPadだの液タブだのが必要ってだいぶ金かかるだろ
アナログ時代だったら文房具屋で原稿用紙、つけペン、インク、とかで総額2000円もあればプロが使ってるのと同じ道具手に入れられたぜ
- 25 : 2021/11/17(水) 09:44:45.761 ID:0NoCew32d
-
そもそもアナログだったとしても紙ペン絵の具など画材はけして安いもんでもない
本来は安いコストで出来たのにみたいな思い込みに問題ありそう - 31 : 2021/11/17(水) 09:46:44.464 ID:XUgTL44O0
-
>>25
数千円と数十万じゃえらい差だよ - 27 : 2021/11/17(水) 09:45:54.548 ID:JlthGvj3a
-
形から入る奴って大変だな
どうせ続かないだろうな - 29 : 2021/11/17(水) 09:46:33.423 ID:0lDDDW8e0
-
>>27
自分がそうだからそう思いたいんだろうな - 30 : 2021/11/17(水) 09:46:34.236 ID:5zwuV2Gj0
-
スタート地点での井戸端会議はたのしか?
- 32 : 2021/11/17(水) 09:47:55.290 ID:0lDDDW8e0
-
プロが高い機材買えば上達するって言ってんのに頑なに否定するド素人www
- 33 : 2021/11/17(水) 09:48:11.723 ID:oyC9PKu0a
-
むしろアナログでちゃんとしたイラスト描こうってほうがよほど金かかってたよなあ
一番メジャーなコピックなんて一本200円だったっけ?それを数十本揃えてたりとか
あと使いこなすには時間がかかるっていうけどそれはアナログ画材も同じだぞ - 34 : 2021/11/17(水) 09:48:17.617 ID:yaOacbUYM
-
というかアナログよりデジタルの方が圧倒的に才能要求度低いしデジタル環境さえあれば始められる今の方がスタート地点は広まったとすら言えるけどな
- 35 : 2021/11/17(水) 09:48:41.772 ID:qzBarOvMa
-
高い機材買えば上達する、、、w
- 37 : 2021/11/17(水) 09:50:01.742 ID:lZUWPnxDM
-
>>35
いろいろ注釈は付くけど、あながち間違いでもないと思うぞ - 38 : 2021/11/17(水) 09:50:24.153 ID:0lDDDW8e0
-
>>35
おかしいこと言ったか?
事実だけど
【品評会】外人は左を選ぶらしいが、日本人なら右を選びそうな画像
コメント