- 1 : 2021/08/07(土) 17:46:10.89 ID:ZemX5u0l0
-
原爆投下にまつわる「俗説」を検証する【広島原爆から76年】
1.原爆投下により日本は終戦を決断した→嘘
YAHOO!JAPANの過去拙稿で示した通り、広島・長崎原爆によって日本が連合国への降伏を決断した、という説は原爆投下を正当化させたいアメリカ側の保守的イデオロギーが後背にあり、正しくはない。
私たちは歴史を後から振り返るので如何に原爆が悲惨かを知っているが、当時の日本政府や軍部にも原爆について正しい知識を持つものはほとんどいなかった。まして原爆による放射線の影響を予期できたものなど皆無に等しかった。日本の降伏を決定づけたのは、原爆ではなくむしろソ連参戦(1945年8月9日)である。日本は当時中立国であったソ連を仲介して連合国と講和を探っていた。そのソ連が参戦したから、日本政府も軍部も万策尽きてポツダム宣言受諾に傾いた。原爆投下は日本降伏の決定打では無かった。
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20210806-00251794ポツダム宣言の黙殺が米軍の原爆投下を招いたというのは本当か
1945年7月26日、米国のトルーマン大統領、英国のチャーチル首相、中華民国の蒋介石主席の連名でポツダム宣言が発表された。これに対し、鈴木貫太郎首相は同28日、記者会見で「共同声明はカイロ会談の焼き直しと思う。政府としては重大な価値あるものとは認めず『黙殺』し断固戦争完遂に邁進する」(毎日新聞より)とのコメントを発表した。
その後、8月6日に一発目の原爆が投下され、9日未明にはソ連が対日参戦し、午前11時には2発目の原爆が投下された。そして、8月14日に受諾証書の発布となり、玉音放送が翌15日の正午から行われた。
ポツダム宣言発表から広島への原爆投下までわずか11日間、日本はこれを回避することはできなかったのだろうか。少なくとも、長崎への2発目を回避できなかったのか。また、米国は対日戦を終わらせるためとはいえ、日本に原爆を投下する必要はあったのだろうか。
誰の目にも明らかなのは、日本が「黙殺」などと言わずに7月中にポツダム宣言を受諾していれば、原爆が投下されなかったということだ。日本国内には、連合国側の通訳が「黙殺」をignoreではなくrejectと誤訳したことで、「強い拒否」という語感になったというが、それは間違いだろう。なぜなら、「黙殺」の後に「断固戦争完遂に邁進する」と続けているからである。
- 20 : 2021/08/07(土) 17:46:51.04 ID:TJSZxcRZM
-
もちろん安倍晋三
- 21 : 2021/08/07(土) 17:47:04.51 ID:RZrCjlrsd
-
交渉を有利に持っていきたかったから
- 22 : 2021/08/07(土) 17:47:06.41 ID:c/bB4pwj0
-
この道しかなかった
- 23 : 2021/08/07(土) 17:47:14.88 ID:eAiwQB3n0
-
スケベ心でもっといい条件で講和!とか言ってから
- 24 : 2021/08/07(土) 17:47:31.38 ID:3BMnpfqKd
-
今のこの感じだから
- 25 : 2021/08/07(土) 17:47:32.09 ID:Hhd26OBa0
-
御前会議延長
- 26 : 2021/08/07(土) 17:48:13.34 ID:6HyF59r60
-
日本のいちばん長い日でも観てこい
- 27 : 2021/08/07(土) 17:48:14.63 ID:IVVMDu/20
-
分割統治されんのにビビってたんだろ
- 28 : 2021/08/07(土) 17:48:23.79 ID:4ILauVkQa
-
その案はボツダム!
- 29 : 2021/08/07(土) 17:48:25.73 ID:Bexceh6J0
-
今の日本見てればわかるだろ
上級が自分の命の危険を感じるまでは国民を犠牲にし続ける
- 30 : 2021/08/07(土) 17:48:30.57 ID:vl2CXL340
-
今も昔も変わらない損切りできないジャップ
- 31 : 2021/08/07(土) 17:48:31.66 ID:4jQ5ZaD90
-
受け入れた後に北方領土奪われたよね
- 32 : 2021/08/07(土) 17:48:31.87 ID:yIUdk6bn0
-
今みたいな感じ?
- 33 : 2021/08/07(土) 17:48:36.12 ID:qAX2GV380
-
つまびらかに読んでないから
- 35 : 2021/08/07(土) 17:48:48.53 ID:NqiG4Tvp0
-
ブレーキ付いてねンだわ
- 36 : 2021/08/07(土) 17:48:50.69 ID:mwf2eWhO0
-
14日に受け入れて15日にソビエト侵攻だっけ
- 37 : 2021/08/07(土) 17:48:51.21 ID:7TXinQ5D0
-
自分だけは助かれの精神だから
- 38 : 2021/08/07(土) 17:48:51.37 ID:QPtL5uKA0
-
国体ガ●ジのせい
- 39 : 2021/08/07(土) 17:49:01.41 ID:43ABhus/M
-
国体護持に拘りすぎて国民なんかどうでも良かったから
- 40 : 2021/08/07(土) 17:49:02.96 ID:2HxvhECd0
-
ヒロヒトラーが悪い
- 41 : 2021/08/07(土) 17:49:10.12 ID:mcKSVJzF0
-
クーデターばんばん起こるから
- 42 : 2021/08/07(土) 17:49:22.84 ID:Ehg1tXsb0
-
上級国民の身の安全のため
- 43 : 2021/08/07(土) 17:49:25.39 ID:zCQ5sqedd
-
ソ連仲介(笑)の和平工作が進行中だったからじゃね?
あんま譲歩すると陸軍がクーデター起こして本土決戦になだれ込むかもしれないし😂
- 44 : 2021/08/07(土) 17:49:38.72 ID:YxtRYL+B0
-
アジア人解放と言う白人主義世界を受け入れられなかったため。
- 45 : 2021/08/07(土) 17:49:39.79 ID:+CEsztKqa
-
原爆を落とされるまで負ける気がしない
安全安心 スガです - 46 : 2021/08/07(土) 17:49:40.90 ID:qtL2mQFT0
-
昭和天皇が公開処刑されてた
- 47 : 2021/08/07(土) 17:49:52.82 ID:wnqLRABTa
-
安全安心の戦争継続やったんやろ
- 48 : 2021/08/07(土) 17:49:54.11 ID:305bofNR0
-
ぜーんぶヒロヒトというキングチー牛のせいWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 49 : 2021/08/07(土) 17:50:13.69 ID:VT60l0M/0
-
だって降伏したら
ワシら処刑されちゃうじゃん - 50 : 2021/08/07(土) 17:50:15.72 ID:mwf2eWhO0
-
まぁ8日にソビエト参戦やから仕方ないよね
- 51 : 2021/08/07(土) 17:50:23.31 ID:eAiwQB3n0
-
ミッドウェーで敗北確定したようなもんだからな
それから先は全部アホの所業 - 52 : 2021/08/07(土) 17:50:25.42 ID:zrCRsqrJ0
-
国体5時したいガ●ジがわんさかいたから

両津勘吉「げっ!部長!?」←年収600万 大原部長「バッカモーン!」←年収800万
コメント